BLOG

2023.12.10

夏の3大イベントその③ 8/11~12 岸町サッカーフェスティバル 裏話

大会の様子とは別に裏話として保護者の仕事を中心に少し紹介。

 

大会が始まるずっと前から「協賛金」集めや、プログラムの作成が始まります。

仕事の合間や休みの日を使って、日頃から岸町サッカー少年団を応援してくれている個人・団体・企業様へ出向いて協賛のお願いを行います。

協賛いただいた方・団体・企業の皆さまについては、プログラムに広告を掲載させていただいており、その広告データのやりとりも保護者の仕事です。

 

プログラムのデータ作成や印刷、製本作業も保護者で行います。(組み合わせなどのスケジュールはコーチ作成)

 

大量の用紙を準備し、浦和コミュニティーセンターの印刷機を借り、各家庭からホチキスと折れない心を持ち寄って作業を行いました。

 

大会当日はレッズランドの会場整備。参加各チームのお出迎えです。

本部用の大きなテントを借りて設置したり、炎天下での実施に備えて大量の氷を市場へ買いに行って準備したり…。もちろんお弁当の手配などもあります。

 

大会が始まると、父ちゃんズは副審や会場整備などを担当。母ちゃんズは本部で試合結果の記録や来賓・OB・協賛の方の接遇対応などを行います。

 

Aチーム以外のコーチ陣も各試合の審判を担当。

とにかくフェスティバルではAチームのためにコーチも保護者も全力で動きます。

 

子ども達にはそういった部分もぜひ感じ取ってもらいたい。

コーチや保護者に支えられてサッカーが出来ているということに感謝しようね!

 

とにかくクタクタになった2日間でしたが、妙な達成感。(結果が準優勝だったのもある)

学園祭などの運営に近いのかな?

特に中心となって動いていた母ちゃんズには怒られるかもしれませんが、1年に1回ならこういうビッグイベントもアリかな!と思ったのが筆者の感想です。

(他の方がどう思ったかは知りません。笑)

2023.12.10

夏の3大イベントその③ 8/11~12 岸町サッカーフェスティバル

忙しさにかまけてブログの更新できておらず…

 もう冬になってしまいましたが、季節を遡って夏の続きです。

 

夏の3大イベント最後の1つ、8月11日(金・祝)・12日(土)にレッズランドで行われた「岸町サッカーフェスティバル」です。

岸町サッカー少年団にとって1年の中で最大のビッグイベントです。

岸町サッカー少年団主催の大会で、42回目となる今年は、県内外から15チームを招待し、2日間に渡って試合を行います。

コーチのみなさん、Aチーム(5・6年生)の保護者が中心となって大会の準備・運営を行うため、文字通り総動員で各チームをお迎えします。

 

我らが岸町サッカー少年団の子ども達も主催大会ということもあり、夏合宿を経て強化されたチーム力を発揮しようとモチベーション高く当日を迎えました。

 

初日は4チームずつが4つのリーグに分かれて総当たりの予選を行います。(予選リーグの上位2チームが翌日行われる上位パートのトーナメント。下位2チームが下位パートのトーナメントに進みます)

 

初戦は3点先行するも追いつかれて引き分け。意気消沈するチームを監督・コーチが激励します。「あと2つ勝てば大丈夫!」。保護者も含め、みんな子ども達の力を信じていました。

続く2戦目・3戦目と連勝し、予選リーグは2位で上位パートのトーナメント進出を決め、初日が終了しました。

 

2日目。ここからは負ければ敗退のトーナメント戦です。

1回戦は前日のいい流れをそのまま継続し、快勝。子ども達も大いに盛り上がりました。

そして準決勝はなんと・・・。

厳しい夏合宿を切磋琢磨しながら乗り越え、子ども達同士も仲良くなれた沼田サッカークラブに!

夏合宿時の試合では負けていたこともあり、ホームでリベンジの機会です。

試合はまさに“激闘”の言葉が相応しい展開に。

前半、立て続けに3点を先行され、「あぁ…また負けちゃうのかな」と思った保護者は多かったはず。筆者も「こりゃあ大差で負けるかな…」と思ってました。(すいません…)

でも子ども達は諦めていませんでした。前半のうちに3点を追いつき、さらに逆転・追加点を決めて5―3に!

しかし、沼田サッカークラブも意地を見せて2点を返し、5-5。

お互いに死力を出し尽くした試合は最後に岸町が追加点を決めて6-5で勝利!!

追いついた辺りから声がかれるほど応援し、大会運営のことなど頭からなくなっていました。

間違いなくこれまで見てきた試合の中でもトップ3に入るナイスゲーム。

合宿を経験し、チーム力が上がったことはもちろん、離されても絶対諦めないという「気持ち」が子ども達全員に見えた素晴らしい試合でした。

 

その後の決勝戦は優勝を目指して全力で戦ったものの、準決勝での激闘が響いたのか敗戦…

 それでも子ども達の大きな成長が見れた、保護者の疲れも吹っ飛ぶ最高の準優勝でした!

 

表彰式後の記念撮影では沼田サッカークラブのメンバーとも一緒に記念撮影。

 

参加してくださった各チームのみなさん、本当にありがとうございました。

また、大会運営を行っていただいた全コーチのみなさん、ありがとうございました。

 

保護者のみなさん、2日間本当にお疲れ様でした。

準備を含め、確かに大変なことは多かったですが、終わってみれば最高の大会だったなと。

本当に大変でしたが、またこんな気持ちになれるなら、またやってもいいなと少し思ったりしました。

 

長かった夏、これにて終了です。

2023.10.11

【夏の3大イベントその② 8/5~6 明神遠征(明神カップ)】

 完全にブログの更新をサボっており、すっかり秋になりました…

少し季節を遡って夏の続きです。

夏の3大イベントの1つ、8月5日(土)・6日(日)で行われた「明神遠征」です。

神奈川県南足柄市で開催される「明神カップ」に参加する遠征で、埼玉県内のチームではなく、

神奈川県や静岡県のチームなどと試合を行います。

 

7月22日(土)~25日(火)に行われた夏合宿に続いての遠征で宿泊は慣れっこです。

本当に厳しい暑さの中でしたが、こちらも夏合宿で鍛えた結果、体調不良を訴える子も出ず、

夏合宿の成果がはっきりと見えた2日間となりました。

 

大会自体は予選リーグを見事1位で突破。

1位パートの決勝トーナメント1回戦で激闘の末に敗れはしましたが、合宿を経て、

個人として伸びた子がいたのはもちろん、新たな形を試したり、

一段とまとまりが出たりと、チームとして大きく成長した姿を見せられたのではないでしょうか。

次回更新 夏の3大イベント ラスボス「岸町フェスティバル」

2023.08.02

夏の3大イベントその① 7/22~25 夏合宿

 コロナ禍を除き、毎年恒例で行っている夏合宿。

今年は7月22日(土)~25日(火)の期間、3泊4日で行いました!

慣例では沼田市で行ってきましたが、今年は利根郡片品村で行うことにしました。

宿やグラウンド、お弁当など手配が例年と違うことで準備は大変でしたが、これも子ども達の合宿のため…

子ども達は4~6年生の希望者が参加。保護者は日替わりで何人かずつが宿泊し、子どものお世話をします。

 

さて、合宿のスケジュールはこんな感じ。

 

【1日目】

6:40 バスに乗り込み、裁判所前を出発。

10:30 現地到着。宿に荷物を置いて沼田サッカークラブとの合同練習へ。

12:30 昼休憩

14:00 午後練習

17:30 入浴・夕食

21:00 消灯 ※時間通り寝るはずもなく…

 

【2日目】 ※2日目は地元のチームを招いての大会!

6:00 起床・散歩・朝食

9:00 片品CUP(適宜昼休憩を挟みながら) 〔結果〕 AチームはカテゴリーAで3位

18:00 入浴・夕食

21:00 消灯 ※1日目に同じ。

 

【3日目】

6:00 起床・散歩・朝食

9:00 午前練習(沼田サッカークラブ 合同練習)

12:30 昼休憩

14:00 午後練習(沼田サッカークラブ 合同練習)

18:00 入浴・夕食・花火(この日の夕食はバーベキュー!夕食後には花火!)

21:00 消灯 ※1日目に同じ。

 

【4日目】

6:00 起床・散歩・朝食

9:00 川遊び(沼田サッカークラブも一緒)

11:30 昼食

13:00 宿出発

13:30 道の駅「川場田園プラザ」でお土産購入

15:00 道の駅「川場田園プラザ」出発

18:00 岸小付近到着

 

例年合宿を行ってきた沼田市に比べると少し涼しい環境で合宿ができました。(日差しは強かったけど、特に日陰が涼しかった!けど山なので虫がめちゃくちゃ多い…。そしてサイズがどれも大きめ。笑)

 コーチと子ども達で行う、毎日の早朝散歩では恒例の縄跳びも。子ども達は朝から元気いっぱいです。

 

2日目の「片品CUP」では地元のチームと計4試合。結果は3位でしたが、暑い中、よく頑張りました!(B・Cチームも大健闘!)

 

3日目の夕食はバーベキュー。コーチが中心となってお肉などを焼いてくれました。

バーベキュー後には夏といえば!の「花火」。子ども達には内緒にしてたサプライズです!

 

最終日は朝食後、川遊びへ。川の水の冷たいこと…。

合宿最終日でそろそろ疲れも見えるかと思いましたが、ここでも元気いっぱいの子ども達の体力が信じられません。

4日間を通じて合同練習を行った沼田サッカークラブのメンバーとは合宿を通じて仲良くなり、

川遊びでは2チームが入り混じって遊んでいました。(合宿から2週間後の「岸町フェスティバル」でまたすぐに会える!)

宿を出発して、道の駅で休憩&お土産購入タイム。

各々が自分や家族へのお土産を購入していました。

 

帰りのバスでは全員が電池切れで爆睡。

少し渋滞には引っかかりましたが、熱中症なども出さず、無事に全員が帰ってこれました。

 

夏休み入ってすぐの夏合宿。

チームメイトと3泊4日、ずっと一緒に過ごすこの機会は本当に良い体験・思い出になったと思います。

 

合宿に参加いただいたコーチ、お当番を手伝っていただいた保護者の皆さん、お疲れ様でした!

2023.07.05

「URAWA KIDS MATCH 2023」 vs新開サッカースポーツ少年団

 URAWA KIDS MATCH」は、浦和レッズのイベントで、レッズのホームゲームの試合開始前に、さいたま市内のスポーツ少年団による20分ハーフのゲームを行うイベントで、会場はなんと埼玉スタジアム2002。

1シーズンに1回きりとはいえ、浦和レッズはもちろん、日本代表などの試合も行われる憧れの埼スタのピッチでサッカーができるんです。

 

先日、岸町サッカー少年団も5・6年生で参加してきました!

 

当日はバスを借りて、学校の近くからコーチ・保護者も含めて全員で移動。

集合時間の1時間程前に埼スタに到着。(バスは埼スタ内で乗降可能)

 

スタジアムの外にはすでに多くのレッズサポーター、対戦相手のフロンターレサポーターの姿が。

 

出来上がった新ユニフォームをKIDS MATCHで披露すべく、着替え。(見た目がほぼ浦和レッズ!! 赤メインですごくカッコいい)

 

バスを降りてすぐの「もみの木広場」でアップを開始。

周りにいるサポーターの方も「KIDS MATCH」の子だなとわかっているのか、温かい目で見てくれていました。

 

16:15の集合時間。

保護者と別れ、新開サッカースポーツ少年団と、担当の方から説明を受けて、スタジアム内に移動。(選手についていくのはコーチと副審を担当する保護者、カメラマン担当のみ)

 

スタジアム内のウォームアップルームに移動し、荷物を置いたら浦和レッズのロッカールーム見学へ。

ロッカールーム内を少し見学した後、各チーム1つずつ、見たいこと・聞きたいことを聞ける質問コーナーへ。

 ロッカーに既に準備されている選手の持ち物を見せてもらいました。

 

再びウォームアップルームに戻ると、すぐに試合。

両チーム揃って移動して、埼スタ名物・トルシエ階段の前で入場リハーサル。

試合開始前のわずかな時間を利用して両チームとも記念撮影タイムも。

 

試合前に両チームの紹介や、メンバーの名前がスタジアム内にアナウンスされ、いよいよ入場。

トルシエ階段を登ってスタジアムに出ていくと、両チームの保護者だけじゃなく、既に入場している一般のサポーター・お客さんも。

 

立ちたくても中々立てない、埼スタの綺麗な芝の上で試合が始まります。

スタジアム内の大きなビジョンには選手の姿も映してもらってます。

 

ゴールのたびに「ただいまのゴールは岸町サッカー少年団、背番号○番、○○くんのゴールでした」のアナウンスまで。

 

結果は4-1で勝利。

 

試合の勝敗よりも埼スタのピッチで試合が出来たことが何よりも良い経験・素敵な思い出になりました。

(副審を担当した保護者も終始フワフワした感じで地に足がついていませんでした。よくこんな中で普段通りサッカーができるもんだと子ども達に感心)

 

素晴らしい機会を与えてくれた浦和レッズさん、対戦してくれた新開サッカースポーツ少年団さん、ありがとうございました。